正社員やパート・アルバイトの雇用主は勤務先になりますが、派遣従業員の場合はHYと雇用契約を結びます。
給与の支払いや社会保険の加入手続きなどの福利厚生もHYが行います。
職場でのお仕事の指示や指導は派遣先から受けます。
※HYに登録し、派遣先が決定後に雇用契約が結ばれます。
派遣のメリット・デメリット
・様々な職場で経験を積めるからスキルアップできる。
・経験・知識を活かせる仕事を選べる。
・ライフスタイルに合わせて働ける。
・契約期間が決まっている。
・任される業務の範囲が決まっている。
お仕事選びの際は、HYの担当がお仕事紹介の時点で詳しい業務内容や必要な知識等を詳しくお伝えしているので
「自分と合わないかも...」と思ったら断っていただいて構いません!
豊富なお仕事の中から皆様の希望に沿ったものが見つかるように全力でサポートいたします。
恐らく、就業開始後はたとえ知識等があっても色々と不安だと思います。
その時は、HYの担当にいつでも相談してください!愚痴でもOK!
不安な状態で働くよりもすっきりした気持ちで働くほうが慣れるのも早く、業務の効率もより良くなります。
大きく分けて3ステップあります。
1. HYに登録 <<登録はこちら>>
↓
2. お仕事ご紹介
↓
3. 就業開始!
ステップ 1
お仕事をご紹介するあたって、皆様の個人情報や希望の働き方を教えていただく必要があります。
一般企業の就職面接の軽いものと考えていただければ大丈夫です!
ステップ2
ステップ1でお聞きした、ご希望の働き方を元にお仕事をご紹介いたします。お話を聞いてみて、ご紹介した企業に興味があれば多くの場合、現場見学に一緒に行きます。
見学した結果、就業を希望する場合はステップ3に進みます。
就業を希望しない場合は、再度、他の企業をご紹介しますのでご安心ください。
ステップ3
ステップ2で希望をした結果、そちらの企業に派遣開始となります。派遣後もHYの担当がしっかりフォローしますので不安等があれば相談できる環境です。